忍者ブログ

みかんだより

みかんの日々を不定期に綴っています。

   
カテゴリー「日常」の記事一覧

2025年ですね

新年あけましておめでとうございます。
昨年はだいぶ創作関係は停滞していた感じですが、そんな中でもサイトに来てくださった方々、作品を読んでくださった方々、Twitter等で関わってくださった方々、ありがとうございます。

今年は去年よりはもう少し、色々なことを形にできるようやってきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

有言実行ということで、サイトに短編あげてきました!
過去に書き溜めていたネタ帳の中で、短時間でいけそうなものに注力してみました。
あと12月にハンターの短編も数年ぶりにあげてますので、お暇な時にでもお付き合いいただけたら幸いです。

拍手

何度目かの…

サイトでもブログでもご無沙汰しておりました。
お久しぶりです。日々粛々と生きております。

最近は忙しいのもありますが、気力が切れてしまったのかなかなか文章が書けずにおり、気がついたらこんなにネット関係を放置してしまいました。
去年の方が、スケジュール的には資格の勉強と試験で忙しかったはずなのにな…
うーん、これが年齢を重ねる、と言うことなのでしょうか。
かつて通っていたサイト様が段々と更新がなくなり、そしてひっそりと閉鎖していく理由を身を持って知った気がします。いや、全てがそれだけではないのでしょうが。

放置していた間に、古巣だったフォレストページさんがサービス終了されました。
寂しいですね。十代の頃から読む方、書く方ともにお世話になっていたので、文字通り青春でした。
今はだいぶ枯れちまったよ。気力も体力も…。

とはいえ、当サイトはまだ終わっていない話もあるので、少なくともそれらが完結するまでは頑張って続けたい所存です。
作品は変わらず好きですので。あまり話題に出せていませんが、MARもハンターも、他のも。


5月にブログに拍手コメントしてくださった方、ありがとうございます!
大変お待たせしてしまいましたが、続きはお返事になります。

また、サイト・ブログ共に拍手してくださっている方々、ありがとうございます。
なにも動きがないのが申し訳ないですが、少しでも今あるコンテンツでお楽しみいただけていたら嬉しいです。



拍手

映画SEED見てきました!(ネタバレはないです)

今熱いのは、なんと言ってもガンダムSEEDです。
ずっとずっと待っていた劇場。都市伝説や幻とも言われた劇場版。
いつだろう、もうないのかなと、もう無理だろうな、もう諦めよう……そう思っていた劇場版。

それが、ついに世に出ました。
そして、見てきました。もちろん初日に!
本当は休暇を取る予定でしたが、繁忙期でダメと言われちまったので(チクショー!)、仕事終わりに映画館へ走りました。
普段は平日の夕方だとそこまで人のいない映画館なのに、とても賑わっていて、そのほとんどがSEEDのお客さんでした。世代も自分と年が近い方から、上の方まで。
どちらかというと男性が多かったですが、女性の一人のお客さんもいたりして。その事実だけでなんだか感極まりながらも見届けてきました。
感想を一言で言いますと

…良かった!!!!!!本当に良かった!!!!!!

終盤は度肝を抜かれたシーンも多々ありましたが、終始ファンのための映画となっていて、あの頃SEEDに夢中になっていた自分が浮かばれました。

SEEDは21世紀最初のガンダムや、ネット黎明期の作品ということもあってか、放送当時からその後も厳しく評価されがちで。
もちろんそれらの意見も大いにわかるのですが、キャラクターたちも賛否両論の否の意見を声高に言われてしまったりしていて、ファンである自分としては当時からそれが辛い部分もありました。

けれど20年越しにようやく、本当の彼らを受け入れてもらえたような。
皆が暖かく見てくれている、そんな空気ができていて。X(Twitter)でも感想を楽しく見ることができています。
そういったムーブメントも含めて楽しめていることが、去年の劇場版発表当時は想像できなかったので、今とても楽しい日々です。

執筆欲も湧いて、ほぼ10年ぶりにSEEDの短編も書いてしまいました。後でサイトにも載せます。
今年は久々に種オンリーもあるらしいので、ちょっとそれへの参加も考えたりしてます。



推し棚は今SEED一色です。手前のフィギュア以外、今年ゲットしたものばかりです。
とはいえ、SEEDは今グッズ展開がものすごくて。情報に全然追いつけていないです。
サンリオコラボの欲しかったなぁ…初日の映画館は夜ですでに瞬殺でした。早すぎだよ…

サイト・ブログに拍手ありがとうございます!
いつも励みにさせていただいております。

拍手

サイト業務報告と、年始の近況

業務報告です。
年末年始の間にBOOTHをご利用いただいた方々、ありがとうございます!
発送は全て完了しております。少しでもお楽しみいただけたら幸いです。

また、この度既刊「Overflow-refrain-」が頒布終了となりました。
当時激る情熱をぶつけて書いた長編の続刊でしたので、感慨深いです。
お手にとっていただいた皆様、本当にありがとうございました!!

サイト・ブログに拍手ありがとうございます!
ゆるいペースになっていますが誰かが見てくださることがわかると、それだけでもモチベーションが上がります。いつも励まされています。


最近はショッキングなニュースが多いので、ネットなどであえて情報を拾わないようにすることを意識しています。(といっても、SNS等やってるとやっぱり目にしてしまうのですが)

いつも通りの日常を送ること、自分の仕事を、いつも通りにしっかりとすること。
そういったことが、今私ができることだよな、と思いながら、日々を過ごしています。


そんな中、参加できたアイナナG4Yの幕張公演には、すごく元気をいただけました。
平日仕事上がりの夜という強行軍を選んでしまったのですが、参加して本当に良かったです。
どのグループのパフィーマンスも良かった!
あと他のマネさんたちの熱量もすごくて、現地ならではの良さを改めて感じ取れました。



今現在の推し棚の一部分です。月刊Lalaの付録のポスターと、G4Y幕張のチケット。
あと嬉しいことに、最後に飛んできた銀テープを近くの席の方にいただけたので、記念に飾っています。



入れ物は、趣味のビーズアクセ用に買っていて、余らせていたパーツです。
蓋は接着していないので、ロゴの位置は自由に変えられます。今はRe:vale仕様!
加工して持ち歩きできるようにしている方々もいるようなので、それもいいなぁと思いつつ今はこれで満足しています。


拍手

ご挨拶

遅ればせながら、あけましておめでとうございました。
新年早々、大変なことが立て続けに起こっております。

この度の大きな地震により、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

そしてどうか皆様、お体とお心にお気をつけて、お過ごしください。

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
奈津みかん
HP:
性別:
女性
職業:
専門職
趣味:
読書、音楽、ゲーム
自己紹介:
日々マイペースに過ごしています。
好きなもの・人:MAR、コナン、GARNET CROW、保志さん、HUNTER×HUNTER、甲斐田ゆきさん、その他いっぱい

twitter

ブログ内検索

最新コメント

[12/08 no name]
[05/25 ポチ]
[11/07 莉歌.]
[06/09 かささ こののん]
[04/10 ぬん]

バーコード

アクセス解析

フリーエリア

PR
Copyright ©  -- みかんだより --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]