ジャケットのデザインがまず目を引きますよね。初回版のスリーブケースを外すと青空が広がって、それがすごく綺麗。 保志さんのあったかい人柄を、そのまま映した様なデザインです。
1.wish~prologue~
オルゴールで奏でられた優しい曲。ONE SONGSもそうですが、アルバムの世界への導入として保志さんは毎回プロローグを置きたいのかもななんて思ったり。
2.FutureDECIDER
wishからがらっと曲調が変わってビックリしました。ライナーノーツを読んだらそれも意図的にされてることを知り、保志さんの思惑にしっかりと乗れて何だか嬉しい(笑)
「用意された舞台じゃない ここに待つのは全部Danger」の歌声がクールで痺れました。
歌詞はどこかスクライドなどを彷彿させるようなイメージ。
3.ファイティング!!
アルバムの中で一番お気に入りの曲。歌詞が「大変な日々だけど、そのままでいいんだよ」と優しく背を押してくれてるようなもので、すごく好きです。
アルバム発売当時色々なことがあり、いっぱいいっぱいになっていたのですが、この曲を聴いたら保志さんに「頑張らなくてもいいんだよ」と言ってもらえた気がして、聞いているうちに涙が出てきました。
高橋直純さんのコーラスも素敵です。
4.STIRRING UP
ドラマチックな楽曲。とにかく格好いいですよね!! 他の曲もなのですが、保志さんの作る曲は音の一つ一つに言葉が一つのっていて、すごく歌いやすいです。
最近の曲はとにかく歌詞が一つの音に沢山あったりして、一部早口言葉みたいな所がありますが、すごくいいな。聞いてても何だか安心できます。
5.しあわせのあるところ
最初の一声から歌声の幅の広さを感じました。そして歌詞があったかい…。
風の噂で「公表されてないけど、保志さん実はご結婚されてるんじゃないか?」と話があがったことが何度かありましたが、私はこれ聞いて「あ、これ絶対結婚してる。ご家庭持ってる」と思いました(笑)
単に歌詞が…ってわけではなく、感覚的なものですが。幸せに暮らされてるといいなぁ。
6.悲壮の恋歌
歌詞から和テイストで遥かシリーズ系かな?と想像してたら、まさかのスクライドの酒井ミキオさんの編曲。これが予想以上にはまってました。
曲の構成から、歌唱力がはっきりとわかってしまう曲だと思います。個人的にアルバム曲では一番難しい。
7.Brave Heart〜輝きの彼方へ〜
シャイニングっぽいなと思ったら、やはり主題歌に器用されてました(笑) 編曲がむちゃくちゃ格好いいです。
保志さんの曲ってシンプルだからこそ、編曲ですごく活きる気がします。
8.希望のうた
合唱曲みたいだなと思った曲。音楽の教科書に載ってそう。
歌い上げる保志さんの声がまっすぐ届いてきて、素直に聞けます。
9.hope〜epilogue〜
wishも含め、プロローグ・エピローグ共に「希望のうた」のアレンジだったんですね。やっぱり!
こういう所に保志さんのこだわりが見えますよね。
今回全曲の作曲・作詞を担当された保志さん。歌詞を見て、曲を聴いて何度もその良さを噛み締めてます。
何て言うのかな…保志さんの選ぶ言葉って、ひねくれてなくて、すごくまっすぐな歌詞で、でもありきたりじゃなくて…
そして、根っこのところがすごくあったかい。
言葉にはやっぱり、人柄とか性格とか、そういうものが宿るんじゃないかなって思いました。
保志さんの選ぶ言葉は、保志さんがあったかい人だからあったかいんだろうな。
もう、自分の思い入れがうわーっと込み上げてきて、大分痛い感じの文章になってますが、語れて幸せです。
COMMENT